愛知県みよし市の「くまさんこどもクリニック」では、お一人お一人の心と体を診る、皆様の”かかりつけ医”として、心のこもった医療を目指します。わかりやすい説明と丁寧な治療を目指し、地域医療に貢献したいと考えています。

0561-33-3555

予防接種外来・予防接種の予約について

予防接種(インフルエンザ・コロナ以外)を予約する
一般診療を予約する(WEB)
WEB問診票

予防接種外来

BCG・4種混合・2種混合・日本脳炎・MRワクチン(麻疹風疹ワクチン)・麻疹ワクチン・風疹ワクチン・ヒブワクチン・肺炎球菌ワクチン・子宮頸がんワクチン・水痘ワクチン・B型肝炎ワクチン・ロタウイルスワクチン

  • 公費

おたふくかぜワクチン(地域・年齢によって助成あり)

  • おたふくかぜワクチン 6,000円/回

インフルエンザ

10月初旬から12月末頃まで接種を行います。
自費接種(4,000円/回)となります。

曜日 時間
月曜日 14:00~14:30
火曜日 午後不定期
金曜日 14:00~15:00
土曜日 14:00~14:30 / 16:00~16:30

完全予約制です。
インフルエンザ・コロナ以外の予約はこちらから

予防接種についてのQ&A

予防接種の同時接種について
2種類以上の予防接種を同じ時に接種することを同時接種と言いますが、この方法が安全なのか気にされる方がいます。いったいどうなのでしょう?
世界的には同時接種が当たり前になっています。日本小児科学会でも、同時接種を勧めています。
同時接種は絶対安全という証拠もなく、危険であるという証拠もありません。
最終的には親の希望を尊重したいと思いますが、時間的なロスを同時接種は明らかに少なくしてくれますので、個人的にはお勧めです。
おたふくかぜ(流行性耳下腺炎)について
耳や顎の下が腫れて痛くなります(左右計4か所腫れることもあれば、1か所のみのこともあれば、全く腫れない場合も30%近くあります)髄膜炎を起こすことがよくあります。また、1,000人に一人の割合で難聴を起こす人がいます。
おたふくかぜワクチンの効果や副作用は?
90%以上の効果があります。
接種して2~3週間経過して耳の下が腫れたり、熱が出ることがあります。
また2千人に一人くらいの割合で軽い髄膜炎を起こすことがあります。
ただ自然の感染に比べて頻度も少なく、個人的には、定期に行うものでない予防接種の中では最も推薦するもののひとつです。
おたふくかぜワクチンの2回目の接種の必要性について
おたふくワクチンの効果は約90%あります。
ただ接種後数年経つと、効果が弱くなってくる場合があります。
より高い効果を望むのであれば、接種後5~6年経過した時点で2回目を接種するとよいでしょう。

予防接種の予約について

令和6年9月までの予約については、診療時間内にお電話(0561-33-3555)でご相談ください。
令和6年10月からの予約については こちらをクリックしてください。

当日の注意点

母子手帳と接種券は、必ず忘れないようにしてください(これがないと、定期接種の場合うつことができません)。
豊田市・みよし市の方で、おたふくかぜワクチンを受けられる方は、こども医療証も持ってきてください。
37.5以上の発熱のある方は接種できません。風邪気味の方は、家で一度熱を測られて、熱がないことを確かめてから来られることをお勧めします。
予約時間の20分ほど前にいらしてください。

予防接種の予約 キャンセルや変更

予防接種予約のキャンセルや変更希望の方は、9月分までは診療時間内に電話で(0561-33-3555)ご連絡ください。
10月分以降は、予約した「Uttaro GENKI手帳」の方から変更・キャンセルを行ってください。
(接種前日以降の変更・キャンセルは、電話で行ってください)

予防接種に関するQ&A

0561-33-3555